〜下記の内容は疾患ごとの一般的な内容です〜 |
|
下記は 様オリジナルの内容です。 |
|
しゃっこつつきあげしょうこうぐん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・尺骨(手首の小指側の骨)が、橈骨(親指側)より長くなり、痛みを生じる
・長年の使いすぎにより、骨の変形が起こり生じる
・仕事などで小指側への動きが多い人になりやすい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕事や生活上で、手関節を小指側へ動かすことが多い人に、多く発生します。通常、橈骨(手首の親指側の骨)と尺骨(小指側の骨)は、手首において同じくらいの高さですが、生まれつき尺骨の方が高い。または橈骨の骨折後の変形により橈骨が低いなどの素因がある方に生じやすい疾患です。
手首を小指側に動かす動作を繰り返すと、尺骨と手根骨(手の甲の骨)がぶつかり合い、骨の表面を覆う軟骨を痛めたり、関節が炎症を起こし痛みを生じます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
投薬・物理療法・固定
(必要に応じて) |
|
患部の炎症を抑え安静を図る |
運動療法 |
|
必要な筋力をきたえる |
装具療法 |
|
動作時の負担を減らす |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|