〜下記の内容は疾患ごとの一般的な内容です〜 |
|
下記は 様オリジナルの内容です。 |
症状・位置 |
・恥骨が痛い!太ももや腹部に放散する痛みが出る!
・ランニングすると痛い!
・ボールを蹴る時に痛い!
・恥骨部を押すと痛い! |
なぜ痛くなるの? |
『恥骨結合』は、左右2つの恥骨がクッション機能を果たす軟骨円板により結合し、図のように、ちょうど陰部付近にあたる体の中心に存在します。ランニングやキック動作などを繰り返すことで、恥骨結合の軟骨円板に捻れや、また恥骨に付着している様々な筋肉(大内転筋、腹直筋など)の牽引力によるストレスがかかり、炎症が生じます。サッカー選手に起こり易い疾患です。
 |
当院での治療方法 |
|
 |
|
|
 |
物理療法により炎症を抑え、動く範囲を維持し、必要な筋力をきたえる |
|
|
|
|
※スポーツ活動の継続を希望される場合にもしっかりと対応します。しかしながら、恥骨結合炎は慢性化し治りにくくなる可能性が高い疾患であるため、まずは安静をおすすめしています。 |
|
|
|
|