|
じょうわんこつがいそくじょうかえん |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
◎肘の外側の突起(上腕骨外側上顆)やその周りの痛み
・タオルを絞った時に痛い!
・蛇口や瓶の蓋の開け閉めで痛い!
・ポットを持ち上げる時に痛い!
・釘打ちの仕事で痛い!
・テニスのバックハンドで痛い!
手首を反らせたり、捻ったりする動作で症状が出ます。
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
上腕骨外側上顆には手首を反らせたり捻る筋肉、指を伸ばす筋肉が付いています。
この筋肉を使う動作を繰り返すと、筋肉が付いている部分が繰り返し引っ張られて炎症を起こし、痛みが生じます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
投薬注射・物理療法 |
 |
患部の炎症を抑える
筋肉の過緊張を和らげる |
装具療法・テーピング |
 |
患部にかかる負担を減らす |
運動療法 |
 |
筋肉を柔軟にし強くする |
|
|
|
|
|
|
自宅でのケア:
@痛みが強い間は腕を使った後に5〜10分氷で冷やしましょう
A再発しやすいので、症状が落ち着いてもストレッチは継続しましょう |
|