肘内側側副靭帯損傷(MCL)(肘疾患)
〜下記の内容は疾患ごとの一般的な内容です〜 下記は      様オリジナルの内容です。
  ひじないそくそくふくじんたいそんしょう
 肘内側側副靭帯損傷(MCL)
肘の内側が痛い!腫れる!

・肘の曲げ伸ばしで痛い!
・肘の内側を押すと痛い!
・投球時に痛い!
・関節の不安定感(はずれる感じ)を感じる!
 肘の両側には関節の不安定性を支える靭帯があり、「外側側副靭帯」「内側側副靭帯」と言います。この靭帯の損傷には、転倒などのケガによるものの他に、スポーツによる繰り返しかかるストレスによるものがあります。特に内側の靭帯は、反復的に投球動作を重ねることにより負荷が加わります。他にはテニスのサーブや槍投げといった動作でも同様の負荷が加わってしまい、損傷しやすくなります。
※靭帯の損傷は、MRI検査等で正確に診断できます。
 単純レントゲン撮影の他に超音波検査(エコー検査)を行い、患部の状態を精密に診断します。
投薬固定・物理療法 患部の炎症を抑え、安静を図る
装具・テーピング療法 関節の不安定性を軽減し、動作時の負担を減らす(固定材除去後から)
運動療法 安静中の患部外トレーニング
肘周囲筋の柔軟性・筋力強化
スポーツ動作指導 投球動作などのチェック、指導
損傷の程度が大きい
保存療法では改善しない
靭帯再建手術
※『靭帯再建手術』は傷が少なく済むため、従来の手術法よりも早期回復が可能です。
診察部門から

リハビリ・運動指導部門から
アレックス メディカル グループ http://ar-ex.jp