2021年度新規入職者研修

研修報告


今年度入職した職員に向けWebとOJTの研修を実施しています。
その研修の内容を報告致します。

4月1日~6日は全員を対象に以下の内容で行いました。

全体研修
1.法人紹介
2.グループ内委員会:
  個人情報管理、医療安全、感染対策
3.法令遵守・コンプライアンス
4.自己研鑽・自分を高める
5.ビジネスマナー
6.メンタルヘルスケア
7.社会人の常識:仕事のより良い進め方
8.手続き書類・研修時の申請報告

研修の資料はグループ内独自で作成し、ビデオ教材も活用しながら研修を実施しました。
Web研修は午前中に行い、休憩を挟んで午後は各施設・部署毎で先輩職員によるOJT研修を進めました。



7日からはPT、クラークと職種毎に計画したWeb研修を進めております。
実際に来院される患者さんを想定した内容で進め整形外科領域では多く来院される患者さんの状態合わせた内容としています。
症状や病態の研修の他にも診療報酬や電子カルテの操作方法、内科疾患や患者さんのリスク管理についても研修を行っております。
職員が自ら考え、行動し、成長していくことが患者さん一人一人の外来~入院~復帰までを安心できる全ての環境を整備し、完全サポートができるものへと繋がるように研鑽していきます。

全体研修が修すると職種毎での研修となります。
研修の内容をご紹介いたします。
以下の内容で研修し、職員が患者さんに対してきちんと対応できるように進めております。
 
理学療法士
1.診療報酬
2.感染対策
3.リスク管理
4.インシデント・アクシデント
5.法令遵守
6.治療概論
7.理学療法評価
8.基礎知識:
  基礎的な病態の理解
9.基礎的評価方法基礎編:
  基礎評価方法
10.基礎的評価方法実践編:
  症例検討(paper patient)
  一般的疾患~専門・スポーツ疾患
11.基礎的評価方法触診編:
  一般的疾患~専門疾患
 
※新型コロナウィルスの状況や現在の情勢に考慮し、触診の実技研修は日程を調整して進めていく予定です。



 
医療クラーク
1.法令遵守・コンプライアンス
2.カルテ記録の必要性と注意点
3.カルテ操作・入力方法・予約の取り方
3.PACS使用方法
4.問診聴取
5.既往歴・合併症の確認
6.指示箋・処方箋の作成方
7.公文書の作成
8.保険診療と保険の種類
9.インシデント・アクシデント
10.緊急時の対応・連絡ツール
11.個人情報管理
12.整形外科専門用語
13.特殊外来について
14.感染対策・管理
15.注射について
16.オープンベッドシステムについて
17.手術施設・手術の流れについて
18.基礎知識:
  基礎的な病態を把握する
19.基礎的評価方法基礎編:
  基礎的な評価方法を学ぶ