腰の手術前・手術後のリハビリについて

腰の手術前・手術後のリハビリって必要なの?なにをするの?



手術前のリハビリでは担当するセラピストが手術前の状態(痛みの場所・筋力・知覚・柔軟性など)を確認します。
手術までの期間がある場合は、腰部に負担をかけている原因となり得る場所のストレッチや筋力トレーニングを痛みに応じて実施していきます。
手術前のリハビリを行うことで手術後の状態と比較したり、早めの仕事やスポーツ復帰へ繋げたりします。
手術後のリハビリでは、術後の痛みや痺れの状態を確認しながら体幹や脚の筋肉の柔軟を良くすることや体幹や脚の筋力トレーニングを行うことで早めの仕事や職場、スポーツ復帰を目指します。
スポーツ復帰には、行っているスポーツの動作を確認し、またその動作で再度痛みがでないような動作指導もおこないながらリハビリを行います。


 

手術後のリハビリ

術後~退院、術後1週目まで

術後のリハビリは、手術翌日から行います。
術後の痛みを確認しながら可能な範囲で体幹や脚の筋力トレーニングや日常生活へ戻るために歩行や階段動作のチェックを行います。
禁止事項は「腰を丸めた前屈」「長時間座位(長時間の車の運転)」「重量物の運搬」です。

基本的には腰椎を動かさないような軽めの筋力トレーニングやストレッチの指導を行います。
術後1週目までの実際に当院で行っているエクササイズの一部紹介します。(痛みのでる場合は中止してください
腹式呼吸トレーニング(ドローイン)
踵上げ運動(カーフレイズ 座位)
踵上げ運動(カーフレイズ 両脚立位)
片脚立ち運動


足ゆびの筋力トレーニング(タオルギャザー)

 

術後2~3週目

痛みの具合を確認しながら運動負荷を上げていきます。
筋力が落ちている部分に対して痛みの範囲内で筋力トレーニングを行います。
股関節の可動域に制限がある場合、優先的に柔軟を行っていきます。
痛み・柔軟が改善されたらエアロバイクなどの有酸素運動や、プランク(膝付き)などの体幹トレーニングを追加します。
術後3週目までの実際に当院で行っているエクササイズの一部紹介します。(痛みのでる場合は中止してください
太ももの裏のストレッチ(ハムストリングスストレッチ)
股関節外転筋筋力トレーニング
四つ這いでの体幹トレーニング①(hand knee)
四つ這いでの体幹トレーニング②(バード&ドック)
プランク(Elbow knee)
スクワット(SQ)
スプリットスクワット

術後1ヶ月以降

日常生活のコルセットを外していきます。
引き続き筋力が落ちている部分に対して痛みの範囲内で筋力トレーニングを行います。
スポーツ復帰をしていく中で必要な動作を確認し、腰部へ負荷がかからないかを確認しながらスポーツ復帰を目指します。
術後1ヶ月以降の実際に当院で行っているトレーニングの一部紹介します。(痛みのでる場合は中止してください
ルーマニアンデッドリフト

 
Yバランス
バランスエクササイズ(sebt)
COMBINATION CALF RAISE

手術後もリハビリは必要!

はじめに書いたように、腰の手術は手術をして終わりではありません。
日常生活やスポーツ復帰をするために身体の柔軟性を挙げたり、落ちてしまった筋力を戻していく必要があります。
再発を防ぐために腰に負担のかからない動作をリハビリスタッフと練習することも大切です。
リハビリに通うことも大切ですが、1番大切なのは自宅でも運動を継続することです。
もし痛みのある場合は、リハビリスタッフと相談しながら無理ない範囲でリハビリを行っていきましょう。
 

腰の手術について

腰の手術や術式についてはこちらをご覧ください。