手術に向けて

手術が決定したら、手術が安全におこなえるように準備をしていきます。
- 術前検査(手術より3~6週間前に採血、採尿、心電図、胸部レントゲンなどを行います)
- 術前リハビリと筋力測定
- 喫煙をされている方は手術4週間前より禁煙お願いします。指定期間より禁煙が行えない場合は手術の延期・中止の場合があります。※喫煙によるリスク
- COVID-19感染対策として手術2週間前からの体温測定の記録と行動管理(不要不急の外出自粛)
手術が決定したら、手術が安全におこなえるように準備をしていきます。
・手術の2~4日前にPCR検査を実施していただきます。
事前にお渡しする容器にご自身の唾液を採取して検査します。入院前日までに直接ご来院頂き提出となります。
・手術前日の13時までに入院していただきます。
・COVID-19感染対策として入院中の面会はできません。
・入院したら看護師によりアナムネ聴取、入院中の説明などオリエンテーションをおこないます。
手術前に注意すること
・当日の朝は手術時間に合わせて準備をしていきます。
・血栓症の予防として医療用の弾性ストッキングを着用していただきます
・手術用の使い捨ての下着(T字帯)に履き替えていただきます
・点滴をつなぎます