患者さんからよくある質問
予約のご質問
・初めて受診したいのですが、予約を取ることは出来ますか?
⇨インターネット及びお電話でご予約を承っております。●24時間パソコン、携帯電話、ホームページからのご予約
をご利用ください。
当日の予約取得も空きがある場合は、可能となります。
・予約なしでも診察してもらえますか?
⇨予約なしでも診察は可能ですが、予約患者の合間をぬってのご案内となります。お待ち時間が発生しますので、時間に余裕を持って来院頂きますようお願い致します。
また、最終受付時間は午前午後ともに 診療時間の30分前まで となります。
曜日によって時間は異なりますので、ご注意ください。
※2024年7月16日以降の外来診療時間変更のお知らせ※ もご参照ください。
・予約を取りたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
⇨●24時間パソコン、携帯電話、ホームページからのご予約を承っております。
当日の予約取得も空きがある場合は、可能となります。
インターネット及びお電話でご予約を承っております。
診察のご質問
・子供だけ(未成年者)の受診で診察はしてもらえますか?
⇨未成年者の受診に際しては、保護者または法律上の代理人として認められた方等の付添いをお願いしております。
やむを得ずに保護者の肩の付添いが出来ない場合には、
担当医師が電話で診療の説明や保護者の同意をお願いすることがありますので、
必ず連絡が取れるようにご配慮ください。
また、15歳未満の患者様については必ず保護者または法律上の代理人として
認められた方などのご同伴をお願い致します。
・スポーツをしていないのですが、診察はしてもらえますか?
⇨スポーツをしている、していないに関係なく診察しておりますのでご安心ください。・初診で肩と膝が痛いのですが、その日に両方を診察してもらえますか?
⇨両方の診察は可能ですが、どのような治療の進め方が良いかは医師と相談して提案させて頂くことになります。
リハビリは同時に2部位を行うことが出来ませんので患者さんのご希望を確認しながら
医師が判断させて頂きます。
ご希望やご心配などは診察時にご相談ください。
・仕事中に転んで足を挫いてしまいました。会社では労災でいいとのことでしたが、
その場合も診察してもらえますか?
⇨「労災保険指定医療機関」なので、もちろん受診できます。お仕事中のお怪我であれば「労災」認定を受けておられる患者さん、
前医の受診がある患者さん、通勤途中で怪我をされた患者さんでは
持参・提出して頂く書類の種類が異なります。
労災書類の提出をして頂くまでは一旦自費(現金の10割)でご負担頂き
後日書類と領収書を診療時間内にお持ち頂ければ当院から返金させて頂きます。
・他の病院で手術を受けましたが、
そちらで診察やリハビリテーションを受けることは可能でしょうか?
⇨転医される場合は、前医でどのような治療、手術を行われたかを把握させて頂くため「紹介状(診療情報提供書)」「レントゲン画像」をご持参ください。
また、医療保険の取り決めで1つの病名に対してのリハビリは一つの医療施設でしか
対応が出来ません。そのため、当院でリハビリをご希望の場合は、前医でのリハビリは
出来なくなりますのでご了承ください。(診察はその限りではありません)
・リハビリだけをお願いすることは出来ますか?
⇨リハビリは医師の診断、指示が必要です。そのため、「リハビリのみ」ではお受け出来ません。
まずは、受診頂き、医師とご相談下さい。
出来るだけ希望に沿った医療の提供をさせて頂きます。
その際、保険診療の取り決めにより同一病名で複数医療機関での
リハビリはお受け出来ませんのでご注意下さい。
その他のご質問
・クレジットカードは使用出来ますか?
⇨2019年11月1日よりクレジットカード、電子マネー決算が可能となりました。松葉杖補償金や自費物販等、一部クレジットカード、電子マネーのお取り扱いが
出来ないものがございます。
●利用可能なクレジットカード、電子マネー
①クレジットカード…VISA、MASTER、銀聯カード
②電子マネー…ID、QUICPay+、楽天Edy、WAON、nanaco、交通系ICカード
※電子マネーへのチャージ(入金)を当院で行うことは出来ませんので
決済を希望の患者さんは事前に入金をお済ませの上ご来院下さい。
・保険証が今、手元にないのですが受診出来ますか?
⇨診察をお受けすることは出来ますが、診察代金は一旦自費(10割の現金払い)でお立て替え頂き、後日保険証(原本)とお支払い頂いた領収書を診療時間内に
お持ち頂ければ当院から差額分を返金させて頂きます。
・保険証はコピーでも対応してもらえますか?
⇨申し訳ございませんが、当院ではコピーでの対応はしておりません。・領収書を紛失してしまいました。再発行してもらえますか?
⇨領収書を再発行した場合、患者さんから同じ内容で2回お支払いを頂いたことになりますので再発行は出来ません。ただ、代用となる診療費受領証明書の発行が可能です。
診療費受領証明書は有料(税抜1000円)となりますので、ご了承下さい。
・薬を貰う前に処方箋を紛失してしまいました。再発行して貰えますか?
⇨再度診察を受けて頂ければ再発行は可能です。ただし、再発行する処方箋は自費となりますのでご了承下さい。
・定期的に飲んでいる薬なので、診察を受けずに処方箋だけを出して貰えますか?
⇨ 処方箋をお出しする際は必ず医師の診察が必要となります。医師が患者さんと対面で診察をしなければ処方箋を出してはいけないと取り決められていますので、
処方箋をご希望の際は必ず受診して頂く必要があります。
・駐車場はありますか?
⇨専用駐車場が第一(24台)、第二(12台)と2箇所あります。詳しくは、TOPページ → メニュー → 当院の紹介 → アクセス内の駐車場案内を
ご参照下さい。
※1階リハビリ室前の駐車スペース(3台)は駐輪場ですので、駐車はご遠慮ください。