オスグット・シュラッター病

オスグット・シュラッター病とは

身長が伸びる(主に10〜14歳)時期に多く発生する成長期のスポーツ障害です。
主にジャンプ、キック動作を多く行うスポーツで脛骨粗面に症状が見られます。


 

どんな症状が出る?

脛骨粗面(お皿の下)を押すと痛い
・運動すると脛骨粗面や膝蓋腱の痛みが出る

 

なぜ痛くなる?

太ももの前側には、膝を伸ばす時に働く大腿四頭筋という大きな筋肉がついています。
子供の場合、脛骨粗面には骨端線が存在するため脆弱な部位となっています。 
骨が成長する時期に、ジャンプやダッシュなど膝の曲げ伸ばしを伴う運動を繰り返すことで、この大腿四頭筋が脛骨粗面を引っ張り、炎症や骨の離開が見られます。骨が離開することで、経過とともに骨が膨隆し 脛の前に出っ張りがみられます。
オーバーユースも原因の1つです。  

オスグッド・シュラッター病は進行性の障害なので、初期に無理して運動をするとますます症状を悪化させてしまう可能性があります。

どうやって治すの?​

オスグッド・シュラッター病は早期発見が最も大切です。 治療はリハビリが中心となり、 炎症症状の軽減や筋肉の柔軟性向上を目的に行います。また、膝への負担を軽減させるために姿勢や動作を改善していきます。
症状が進行してしまい、成長期が終わった後も痛みが残っている場合は手術をすることもあります。

当院では、この病気に対してのテーピング指導や運動指導、医療保険適用のサポーターも用意しています。

上記のような症状がある場合は、一度当院にお問い合わせ下さい。

膝関節担当医
 

Ver.2 2020.2.20

関連記事

AR-Ex 尾山台整形外科
ご予約はこちら
LINEで予約 LINE予約のご利用方法

03-5758-3007

Web予約

〒158-0082
東京都世田谷区等々力4丁目13−1

東急大井町線
「尾山台駅」より徒歩2分