テレビ放送で紹介されました【末梢神経ラジオ波焼灼療法(クーリーフ)】
AR-Ex尾山台整形外科の「末梢神経ラジオ波焼灼療法(クーリーフ治療)」が、TBS系列・日曜朝の健康情報番組『健康カプセル!ゲンキの時間』で紹介されました。番組では当院の医師が出演し、実際の治療風景や治療後の患者さまのインタビューも放送され、多くの反響をいただいております。放送後は多数のお問い合わせを頂いており、現在、外来予約も大変混み合っております。
クーリーフ治療をご希望の方へ
クーリーフ治療は、痛みの原因となる末梢神経を高周波で焼灼することで痛みを軽減する治療法です。治療を受ける前に、以下の点をご確認ください。
1. 治療の流れ
クーリーフ治療は当院の手術室で実施いたします。治療前後の診察やフォローアップは、当グループ内の他クリニックでも対応可能です。
都内:AR-Ex尾山台整形外科(当院)、都立大整形外科クリニック、明大前整形外科クリニック
埼玉県:さいたま整形外科クリニック
長野県:佐久平整形外科クリニック、上田整形外科内科、長野整形外科クリニック
治療の適応を判断するために、2~3回の通院で検査や注射テストを行い、クーリーフ治療が有効かどうかを慎重に見極めます。
2. 治療効果についてのご理解
テレビ放送では高い効果が紹介されましたが、実際の効果には個人差があります。本治療の目標は、現在の痛みを約半分程度に軽減することです。
効果の持続期間は1~2年程度で、再発する可能性もあります。
そのため、過度な期待を持たず、医師と十分に相談した上で治療方針を決定してください。
3. 治療を担当できる医師
クーリーフ治療はライセンスを取得した医師のみが施行できます。当グループでは以下の医師がライセンスを有しています。久保 医師
中島 医師
明石 医師
木崎 医師
深谷 医師
白尾 医師
AR-Ex尾山台整形外科では、上記の医師の外来に「クーリーフ外来」を設けています。治療をご希望の方は、該当医師の「クーリーフ外来」枠での予約をお取りください。
今後もAR-Ex尾山台整形外科は、最先端の痛み治療を安全に提供できるよう努めてまいります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。