肩外来
肩の症状に心あたりありませんか!?
肩を上げるのが怖い肩が外れそうな感覚がある
肩がゆるい感覚がする
肩をまわすと痛い
肩が硬い
・
・
・

肩の痛みが気になる日常の場面
高い位置の洗濯物を干すときに肩が痛い洋服を着る時、脱ぐ時に肩が痛い
お尻をふくときに肩が痛い
車の後部座席の荷物を取るときに痛い
車のシートベルトをかけようとすると痛い
夜、寝がえりの時に肩が痛い!起きてしまう!
などなど

肩について
肩関節は複数の関節から成り立っています。胸鎖関節 ・ 肩鎖関節 ・ 肩甲上腕関節 ・ 肩峰下関節 ・ 肩甲胸郭関節 の5つの関節で構成されていて、これらの総称を肩関節と言います。
肩関節は他の関節と比べると関節の動きが大きいため不安定な関節と言われています。そのため、 インナーマッスル(腱板) やアウターマッスル (上腕二頭筋・三角筋) 、じん帯などの組織で関節を支えて安定が保たれています。
他の関節と比較して、筋肉、腱、じん帯の組織の損傷が多い部位と言われています。

診察
診察時に詳しく身体所見をお取りします。身体所見とは、患者さんに実際に触れて(触診)、正確な診断をつけるための工程です。
コミュニケーションを取り、詳しい問診も同時に行います。
検査 -痛みの原因を画像で判断-
画像で写し出された「そのもの」を客観的に観察します。ー方法ー
■レントゲン検査
■超音波検査
■MRI検査(MRIは近隣の検査専門クリニックをご紹介します)

右肩のレントゲン写真
診断 -病名の決定-
問診、身体所見、画像所見などでわかったことを総合的に判断して病名を決定します。その病名に沿った治療方針をお伝えします。
治療 -どうやって治していくか-
1.リハビリテーション
2.注射…ハイドロリリース注射、痛みが強い場合にステロイド注射

3.手術…関節鏡視下手術(鏡視下腱板修復術、鏡視下bankart修復術など)
反復性 肩関節脱臼
肩関節は一回脱臼をしてしまうと、スポーツや日常生活の軽微な動作で容易に再脱臼をしてしまうことで知られています。脱臼をしてしまうと、整復という外れた腕をもとの位置に戻す処置をしますが、再度脱臼をしてしまうことが予想されますし、外れることを恐れて日常生活動作に制限がかかってしまいます。
この場合は手術が最も有効な治療選択になります。
木﨑医師はこの肩関節脱臼に関して、北米カナダにて世界にリードする手術を習得しています。
肩専門医の診察日
木﨑医師 … 毎週木曜日【終日】山田医師 … 第2,4土曜日【終日】
肩専門医 木﨑医師よりメッセージ
私は肩の診療、研究に没頭し、北米カナダにて専門トレーニングを終了しました。肩を自由に動かすことができない、肩の痛みを気にすることなく日常生活を送りたい。
スポーツ障害から原因不明の肩の疼痛まで、肩の痛みで悩まれているすべての方、
私と一緒に肩の治療に取り組んでまいりましょう!!!
木﨑医師YouTubeチャンネル 『肩整備士 Dr. Kazu』はコチラ

↑画像をクリック!
関連ページ :肩脱臼治し方 原因から治療法まで

↑画像をクリック