肩関節・肘関節外来
こんな症状ありませんか
肩
腕が上がらない
洋服の着脱の時に肩が痛い(後ろに腕をまわすと痛い)
肩周りの違和感、肩の重だるさ
肩が固い感じがする
とにかく動かすと痛い
投球時に痛い
ウェイトトレーニングのベンチプレスの時に痛い
など

肘
タオルを絞るときに肘が痛い
水道の蛇口やふたの開け閉めで肘が痛い
手を握った時に肘が痛い
肘の曲げ伸ばしで痛い
投球時に痛い
テニスのフォアハンド、バックハンドで肘が痛い
ゴルフのスイング時に肘が痛い

代表的な病名・疾患名
肩
凍結肩
石灰沈着性腱板炎
腱板損傷、断裂
上腕骨近位端骨折
上腕骨骨端線損傷
上腕二頭筋腱損傷、断裂
肘
上腕骨外側上顆炎
上腕骨内側上顆炎
肘外側側副靭帯損傷(LCL)
肘内側側副靭帯損傷(MCL)
肘頭滑液包炎
肘部管症候群
野球肘
肩関節・肘関節の治療 理学療法を中心とした保存療法
-状況に合わせて様々な治療方法があります-
・リハビリテーション(徒手療法・物理療法・運動療法・テーピング・装具療法)
・注射(ステロイド注射・ヒアルロン酸注射・ハイドロリリース注射・石灰乱刺術)
・非観血的授動術(サイレントマニュピレーション)
・関節鏡手術(鏡視下腱板修復術、鏡視下関節唇修復術など)
・体外衝撃波(拡散型 RSWT)
・TENEX®
関節可動域訓練や運動療法などの十分な保存療法により症状に変化がない場合は、手術療法を選択します。

担当医の紹介
山田唯一医師 外来担当日 第2・4土曜日 終日
当クリニックでは山田唯一医師による肩関節・肘関節外来を実施しております。肩関節・肘関節を診察するにはレントゲン検査だけでは分からないことも多くCT検査・MRI検査等、更にエコー検査を併せることで原因が判明するケースがあります。
夜も寝られないような痛み、日常生活での決まった動作での痛み、スポーツをする際のちょっとした違和感など、些細なことからご相談ください。
診療以外にも、山田医師はNPO法人埼玉スポーツメディカルサポートも立ち上げており、埼玉県内のスポーツ障害予防の活動もしています。
048-871-6668
〒 330-0845
「大宮駅東口」より徒歩3分