肩インナーマッスルのストレッチ
目的:ローテーターカフ(回旋筋腱板)の柔軟性向上
※記載されている回数はあくまでも目安です。 疲労やご自身の体調にあわせて行いましょう!◦ 1stERストレッチ

方法
①仰向けになる
②脇をしめ、肘が地面に対して直角になるように曲げ、手のひらが自分の方を向くようにする
③伸ばす方の手で棒の端を包むように持ち、反対の手で外側に押す
④このとき、わきが開かないようにしましょう
時間 :5分
①仰向けになる
②脇をしめ、肘が地面に対して直角になるように曲げ、手のひらが自分の方を向くようにする
③伸ばす方の手で棒の端を包むように持ち、反対の手で外側に押す
④このとき、わきが開かないようにしましょう
時間 :5分
◦ 2ndERストレッチ

方法
①仰向けになる
②伸ばしたい方の腕を真横に伸ばす
③伸ばした腕の肘を地面に対して直角になるように曲げる。このとき手のひらは足の方に向けておく
④手のひらに棒を押し付けるようにして頭の方に向かって押していく
時間:5分
①仰向けになる
②伸ばしたい方の腕を真横に伸ばす
③伸ばした腕の肘を地面に対して直角になるように曲げる。このとき手のひらは足の方に向けておく
④手のひらに棒を押し付けるようにして頭の方に向かって押していく
時間:5分
◦ 結帯ストレッチ

方法
①座った状態で伸ばしたい腕は下から、反対の腕は上から背中に回す。このとき親指が下を向くようにする
②その状態で棒を縦に持つ
③上になっている手で棒を引き上げる
時間 :5分
①座った状態で伸ばしたい腕は下から、反対の腕は上から背中に回す。このとき親指が下を向くようにする
②その状態で棒を縦に持つ
③上になっている手で棒を引き上げる
時間 :5分