肩後方のストレッチ
目的:広背筋・大円筋・小円筋の柔軟性向上
※記載されている回数はあくまでも目安です。 疲労やご自身の体調にあわせて行いましょう!◦ テニスボール肩後方リリース

方法
①テニスボールを肩の後方(肩甲骨や肩甲骨と腕の間)にいれる
②仰向け または 横向きで肩・身体を動かし、筋肉をほぐす
時間 :5分
①テニスボールを肩の後方(肩甲骨や肩甲骨と腕の間)にいれる
②仰向け または 横向きで肩・身体を動かし、筋肉をほぐす
時間 :5分
◦ スリーパーストレッチ

方法
①ストレッチしたい方の肩が下になるように横向きで寝る
②下の肩を真横に伸ばし、肘を直角に曲げる
③上になっている手で曲げた肘の手首をつかむ
④手首を床につけるように押す(肩の後ろが伸びる程度)
時間 :5分
①ストレッチしたい方の肩が下になるように横向きで寝る
②下の肩を真横に伸ばし、肘を直角に曲げる
③上になっている手で曲げた肘の手首をつかむ
④手首を床につけるように押す(肩の後ろが伸びる程度)
時間 :5分