足底腱膜炎
足の裏の筋肉が痛い!
ジャンプやランニングの時、着地時にかかとの近くに痛みが出る!
足の裏側にある足底筋膜という膜があり、衝撃を吸収するバネの役目をしています。
運動や仕事などで足を使い過ぎると、この部分に炎症を起こして痛みがでます。
足のアーチが低すぎたり(偏平足)、高すぎたり(凹足)することも原因の1つと考えられています。
注意:・痛みが強くなる場合は、運動を中断してください。
・炎症症状(腫れ・熱)が強い場合は、悪化する恐れがあります。
● ふくらはぎのストレッチ(立位)
1.片脚を後ろに下げ、胸を張った状態でかかとは浮かさない。
30秒/3セット
● 足首のストレッチ
1、片立ち膝になり、立てた膝に体重をかける。
※踵は床につけたまま
30秒/3セット
● チューブ足首強化
・足首を手前にひき引っ張る。
・小指を持ち上げるように外へ引っ張る。
・つま先を押すように引っ張る。
・カタカナの「ノ」を書くように
内へ引っ張る。
● タオルギャザー
1.足の指だけでタオルを引き寄せていく。
※土踏まずを丸めるようなイメージで。
20回/3セット