北村 きたむら 拓也 たくや

理学療法士 関節: 脊椎
2025年7月より非常勤(土曜日のみ)でお世話になっている北村拓也と申します。
症状が出るのには必ず理由があり、その理由を最新の医学情報と技術を駆使して解決していきたいと思っています。
未解決なことが多い脊椎疾患ですが、一緒に解決の道を探り“変われる実感”と“明るい未来”を手に入れていきたいと思っています。

所属:国際医療福祉大学(大田原キャンパス) 理学療法学科 講師
資格:理学療法士,運動器認定理学療法士
学位:博士(保健学)

【学歴】
2011年:新潟医療福祉大学医療技術学部(現リハビリテーション学部)理学療法学科 卒業
2013年:新潟医療福祉大学大学院 博士前期課程 修了(保健学)
2020年:新潟医療福祉大学大学院 博士後期課程 修了(保健学)

【職歴】
2011-2013年:医療法人 愛広会新潟リハビリテーション病院
2013-2014年:同法人 相川愛広苑
2014-2015年:同法人 新潟リハビリテーション病院
2015-2025年:学校法人北都健勝学園 新潟リハビリテーション大学理学療法学専攻
2025年-   :学校法人国際医療福祉大学 国際医療福祉大学理学療法学科

【臨床実績】
診療疾患:筋筋膜性腰痛,腰椎椎間板ヘルニア,脊柱管狭窄症,肩関節周囲炎,腰椎分離症,足関節捻挫
     脊椎圧迫骨折,大腿骨骨折,上腕骨骨折,鎖骨骨折,脳卒中,脊髄損傷など

【学術実績】
・論文発表:49本(和英共著含む)
・学会発表:106件(和英共著含む)
・外部研究費受諾:2件(代表)
 一般社団法人日本運動器疼痛学会-代議員
 一般社団法人日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法学会-評議員
 一般社団法人日本理学療法教育学会-評議員

【所属学会】主のみ
日本腰痛学会,日本運動器疼痛学会,日本運動器理学療法学会,日本理学療法教育学会,日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法学会

【受賞歴】主のみ
・第27回日本腰痛学会 最優秀演題賞(非医師部門)「慢性腰痛を有する高齢脊柱変形患者に対する運動療法効果」
・2019年度 新潟医療福祉学会 会頭賞(英文):「Factors related to the quality of life of adult patients with chronic low back pain」
・Journal of Spine Research11(6)優秀論文賞:「慢性腰痛を有する高齢脊柱変形患者に対する運動療法効果」
アレックス脊椎クリニック
ご予約はこちら

03-5758-1321

Web予約
東京都世田谷区等々力4丁目13−1

東急大井町線
「尾山台駅」より徒歩2分