【目的】
1:肩関節安定性向上
2:体幹機能向上
3:肩周囲筋力強化
4:肩甲骨安定性向上
【方法】
1:肩の真下に手をつく(幅によって効かせる部位が異なる)
ワイド:大胸筋 ナロー:上腕三頭筋 フォワード:腹筋 バック:広背筋
2:横から見たら直角三角形になるように、足を後ろに引いてつく
3:手で体を押し上げ、腰が反らないよう腹部・殿部に力を入れて身体がフラットな状態をキープする
4:フラットな状態の脊柱をキープしながら肘の曲げ伸ばしを行う
5:手の幅や脇の開く角度により効かせる部位を選択する。
レベルup:足の位置を高く。足の設置面をBBなど不安定に
レベルdown:膝ついて、立位で壁
【ポイント】
1:フラットな姿勢の際に前鋸筋を働かせ、肩がすくまないこと
2:重心の前後左右のぶれがないようにする
3:脊柱をフラットにし、膝伸展位で行う
4:肘を曲げていく際に、肩甲骨内転も意識する