四十肩・五十肩の治す方法(湿布だけではダメ?!)

四十肩・五十肩の治す方法(湿布だけではダメ?!)

四十肩・五十肩の治療として、湿布貼ると楽になるので、湿布だけ貼っておこう!!
果たして本当に良いのか?

四十肩・五十肩は、50歳代前後を中心に多発し、症状は肩関節周囲の痛みと運動制限がメインです。
40代で発症した場合は四十肩、50代で発症した場合は五十肩と呼び、それ以外にも凍結肩・フローズンショルダーと呼び名が変わりますが、すべて同じ「肩関節周囲炎」という病気です。

四十肩・五十肩であれば症状としては、肩関節周囲の痛みと運動制限がメインなのです。
そう、運動制限(左右で同じ動きが出来ない)です。
具体的な症状には、
・肩,腕が上がらなない。
・背中に手が回らない。届かない。
・服を脱ぐ・着る動作が痛い。出来ない。
・手が横に開かない。
・ズボンの後ろにあるポッケに手が入れれない。
・髪を洗えない。
・肩が痛くて寝れない。ズキズキする。
・肩がまっすぐ上がらない。
・洗濯物を干す時に痛い!
などなどこれらの症状の原因は、全て肩の動きが悪くなっている事も原因です。

運動制限が起きている為、動かない腕を無理やり動かそうとすると痛みが出ます。
その為、五十肩を治療する為には肩を動かせるように、リハビリを行う事をオススメします。

では、湿布に肩を動かせるような効果があるのでしょうか?
湿布は、消炎鎮痛剤いわゆる痛み止めが含まれていますが、肩を動かせるような効果は含まれていません。
だから四十肩・五十肩で、肩の動きが悪くなっているような場合には、湿布だけでは良くならないことが多いです。

もちろん痛みによって動かせない場合は、湿布を貼ることによって痛みが軽減し、肩が動かせる場合もあります。

しかし、四十肩・五十肩の多くの場合は、肩の動きも悪くなってくる為、湿布だけでは痛みは軽減しても、ある一定以上は動かせないもしくは痛みが出ます。

動きが実際悪くなっている場合湿布だけで様子をみるのはあまりおすすめしません。

まずは、医師に診てもらい運動制限があるのか?このまま様子を見て良いのか?判断してもらいましょう。

当院の医師紹介

四十肩・五十肩の治す方法(湿布だけではダメ?!)

四十肩・五十肩の治療として、湿布貼ると楽になるので、湿布だけ貼っておこう!!果たして本当に良いのか?

四十肩・五十肩は、50歳代前後を中心に多発し、症状は肩関節周囲の痛みと運動制限がメインです。

40代で発症した場合は四十肩、
50代で発症した場合は五十肩と呼び、それ以外にも凍結肩・フローズンショルダーと呼び名が変わりますが、すべて同じ「肩関節周囲炎」という病気です。


四十肩・五十肩であれば
症状としては、肩関節周囲の痛みと運動制限がメインなのです。

そう、
運動制限(左右で同じ動きが出来ない)です。
具体的な症状には、
・肩,腕が上がらなない。
・背中に手が回らない。届かない。
・服を脱ぐ・着る動作が痛くて難しい。
・手が横に開かない。
・ズボンの後ろにあるポッケに手が入れれない。
・髪を洗えない。
・肩が痛くて寝れない。ズキズキする。
・肩がまっすぐ上がらない。
などなど

これらの症状の原因は、全て肩の動きが悪くなっている為です。運動制限が起きている為、動かない腕を無理やり動かそうとすると痛みが出ます。

その為、五十肩を治療する為には
肩を動かせるように、リハビリを行わないといけません。


では、湿布に肩を動かせるような効果があるのでしょうか?

湿布は、消炎鎮痛剤いわゆる痛み止めが含まれていますが、肩を動かせるような効果は含まれていません。
だから四十肩・五十肩で、肩の動きが悪くなっているような場合には、湿布だけでは良くならないのです。

もちろん痛みによって動かせない場合は、湿布を貼ることによって痛みが軽減し、肩が動かせる場合もあります。

しかし、四十肩・五十肩の多くの場合は、肩の動きも悪くなってくる為、湿布だけでは痛みは軽減しても、ある一定以上は動かせないや痛みが出ます。


動きが実際悪くなっている場合
湿布だけで様子をみるのはあまりおすすめしません。

まずは、医師に診てもらい運動制限があるのか?このまま様子を見て良いのか?判断してもらいましょう・

当院の医師紹介
関連記事

都立大整形外科クリニック
ご予約はこちら

03-6404-8550

Web予約

〒 152-0032
東京都目黒区平町1丁目26−3 スミール都立大 2F

東急東横線
「都立大学駅」より徒歩2分

GoogleMapで開く